旦那への伝え方 Category:目尻切開 Date:2013年05月10日 帰ってきたのが夜19時過ぎ。旦那はいつも21時頃帰ってくる。言い訳するか、正直に整形してきたと正直に言うか。まだ迷ってた。術後の状態で決めようと思ってたんだけど、もの凄く腫れてるwでも二重切開の手術や目頭切開と違って、明らかに切開した感じではない。目尻についてる糸もちょっと不自然だけど睫毛に見えないこともない。横の髪の毛で隠せばわかんない程度。目尻の下の方の皮膚が赤くただれてるのはコンシーラーで隠した。もうダメ元で目が腫れた事にしようと思った。それでもするどく突っ込まれたら、「あ、やっぱりバレた?」と明るく話そうと思った。もともと私は昔からプールとか海に入るとアレルギーで白目がブヨブヨになるという事は旦那も知っているし、それを利用しようと思った。旦那が帰ってくる前にまずLINEを入れた。「聞いて-!なんか眼球がずっと痛いと思ってたら白目が真っ赤になってゼリーみたいになってきて、さっき眼科に行ってきたの。結膜浮腫っていうやつだってしばらく化粧するなっていわれたよ」そして帰ってきた旦那に、目尻の糸は髪の毛で隠した状態で白目のブヨブヨを強調して見せた。旦那「うわ!ほんとだ、薬貰ったの?」おっ!信じてる♪私「ひどいでしょー、昔プール入った時はよくこうなってたけど、こんな ひどい状態になったのは久々だよ。アレルギーだって。 病院で目薬と飲み薬もらってきたよ。あんまり触らないほうがいいみたいで、 治るまで1,2週間くらいかかるみたい。ばい菌が入ると良くないから、 花粉症の人がかけるみたいなメガネをかけたほうがいいみたい。そんなの 恥ずかしいから普通のメガネかけるけどさぁ。。。」旦那「えー、そうなんだぁ。」リアクションは薄いけど(元々)完全に信じてる♪幸い術後でも傷口が痛いとかは無かった。目を左右にキョロキョロ動かすとズキッとする程度。コンビニで買ってきた冷えピタを頭に張って、ダテメガネをかけて、極力目をはっきり見られないようにした。ただ静脈麻酔の影響からか、もの凄く眠くて頭がぼーっとした。そして異常に喉が渇いた。ブログに実際の写真を載せるかはまだちょっと迷ってるけど、一応手術前の目のアップは撮ってある。日々の経過を残しておくために毎日写真を撮ろうと思ってる。実際何ミリ長くなったか、二重の幅や目の空き具合に変化は無いかも知りたいから、術前の縦横は測ってある。あーもう早く腫れが引いて欲しい!抜糸は来週の金曜日。その頃にはなるべく腫れが引いてるといいなぁ。 PR