忍者ブログ

コトリンブログ

湘南美容外科で目尻切開のカウセ

いってきたー!!待ちに待ったカウンセリング☆

普通の目尻切開よりも効果が出せるという「韓流目尻切開」という
手術をしている、湘南美容外科の村松先生(名前出しちゃっていいのかな?)
に話を聞いてきた。

予約の段階でオペレーターの方から「今は韓流目尻切開はやってない」
という残念すぎる話を聞いてたけど、そんな革命的な手法をやっていた
先生とどうしても話がしてみたかった。

新宿院は初めて行ったけど、GW前のせいか待合室はかなり混んでて
大学病院の待合室みたいだった。
30分くらい待っていざカウンセリング室へ!
話したい事、聞きたい事がいーっぱいあったし、挨拶して早々
自分から話を切り出した。

今まで何箇所もの美容外科でカウンセリングを受けて、目尻切開は
効果がないと言われてきたけど、今回先生のブログやHPで韓流目尻切開の
事を知って、すごく期待が膨らんだ。と話したら、
韓流目尻切開をして目尻の下瞼の所の粘膜が反り返って、アッカンベー状態に
なったりする事例があったらしく、結構リスクを伴う可能性が高い手術だから
やらないことにしたという風に説明された。

それで、今先生のやってるのは普通の目尻切開で、目尻をまっすぐ
単純切開し、靭帯を移動させるという方法だそう。溶ける糸を使用して縫合
するけど、取れる分は取ったほうがいいということで、一応1週間後に抜糸を
するらしい。腫れなどの説明は他の病院と大体同じだった。
まぁ、1週間は人と会えばばれるっぽい。
あとは結膜浮腫という白目がブヨブヨになるのと海老蔵がなってたみたいな
結膜下出血があった場合、2~3週間は目立つという事。
もし術後に癒着して戻った場合、やり直すこともあるという話。

肝心の効果はと言うと、やっぱり1~2mmだってw
それ聞いて落胆を隠しきれなくて、ガックリしていたら
↓こんな図を書いて(ヘタですいませんw)


「そもそもこの様に1対1対1の割合が理想のバランスで、目尻が1.5mm長くなると
その分目尻から顔の端までの距離は1.5mm短くなるし、そーやって考えたら
全体的に見ると思ったより効果が出る。だから逆に5mmも長くなると長すぎるんです。」
と説明してくれた。

うーん。。。分かるような分からないようなー。
なんだか屁理屈の様にも聞こえてしまうwww
目の大きさって全体の顔の大きさに対してのバランスで決まるんじゃなくて
単純に目の幅が何センチかって事だと思うんだけどな-。

とりあえず、混んでる中悪いと思ったけど、不安に思ってる事を
いっぱい質問した。その1つ1つに先生は嫌な顔せず、
紙に図を書きながら丁寧に説明してくれた。

村松先生はリスクも正直に話してくれてすごく好感が持てたけど
結局、韓流目尻切開は出来ないなら後は切り方が問題だなぁと思った。
先生は目尻に一直線の切り込みを入れる単純切開と靭帯移動をするって言ってた。
でも長年調べまわった私はW法と靭帯移動でやりたいと思ってる。

てことはやっぱこの前のヤスミクリニックでやるのがいいのかも。
GWはうちの親と会う約束があるし、5月8日くらいが理想的!
明日さっそく予約の電話入れよう♪
PR